2013年4月8日月曜日

カートリッジ直だし(3)

K&RさんのRIAA EQは十分な音量がある。


しかし、MCカートリッジ(DL-103) + MC Head Amp + RIAA EQ の時は音量が小さくとても聴くに堪えない。そこで、ゲインを上げるために抵抗をいろいろ代えてみるも全く変化なく、????状態となり、K&Rさんに質問した。

「リレーがオンになっているからではないか」との返答があり、確かにリレーに電源を繋いでいた。しかもスイッチなしで。

つまり、リレーがオンになりっぱなして、MC Head Amp がバイパスされて、RIAA EQのみ通っていたことになる。これでは抵抗を代えてもゲインが上がるはずもない。

リレーがバイパス回路だったことに気が付かなかったのだ。説明書にはバイパスという文字があったが、バイパスコンデンサのことだと思い込んでいた。回路図が付いてなかったので、リレーが何のためについているのかはよく確かめもしなかった。

要するに、
MMカートリッジを使う場合は:リレーをONにする(MC Head Ampをバイパスする)
MCカートリッジを使う場合は:リレーをOFFにする(MC Head Ampを通す)
ということで、スイッチ一つで、MMとMCを使い分けることができるという訳なのだった。

こんなことはアナログをやっている人には常識なのだろうが、恥ずかしながら初めて知った。
でも、まあ、なるほどよくできている。ケーシングの際に、どうやってMMとMCを切り替えようかと悩んでいたのが、必要なくなった。

とにかくリレーへの電源を外してみると、見事に十分な音量で音が出た。音もMMより解像度が高い感じ。せっかく買ったDENON DL-103なのでようやくほっとした。


K&R オーディオキット
http://kandr.biz/product/audiokit.html

0 件のコメント:

コメントを投稿